事業に関するお知らせ

■令和7年新年会員懇談会開催のご案内

  令和7年の新春にあたり、下記の通り新年会員懇談会を開催いたします。
       詳細は開催案内をご確認ください

   日時 令和7年1月15日(水)13:30~17:00  開催案内.pdf
   会場 パレスホテル大宮                                               第2部懇談会費のお振込みについて.pdf
   ※こちらからお申込み下さい

■おすすめセミナーをご紹介致します。

  1. 【障害者雇用促進セミナー】 令和6年12月5日(木)    
     令和6年度 第1回SDGs委員会
      障害者と共に働く ~法定雇用率引上げ・除外率の引下げを踏まえて~
     ≪詳細・お申込み≫   
  2. 【企業支援セミナー】 12月20日(金)    ★NEW★

     令和6年度 第2回SDGs委員会 

     発達障害者雇用に向けた企業支援セミナー

      ・障害者法定雇用率と雇用助成金制度   ・発達障害者の特性と理解"

     ≪詳細・お申込み≫ 
  3. 【企業改革】 令和7年1月17日(金)  ★NEW★

     令和6年度 第7回トップセミナー
      何故、会社は変わることができないのか
       ~改革に立ちふさがる”もどかしさ”の正体と乗り越える方法~
      講師: 埼玉大学 経済経営系大学院 准教授 宇田川 元一氏

      ≪詳細・お申込み
  4. 【企業による農業参入】 1月21日(火)  ★NEW★

     令和6年度 第8回特別セミナー
     企業による農業参入セミナー   事業者、行政、金融の3者コラボ企画

      ≪詳細・お申込み≫
  5. 【地区協議会】 2月4日(火)  ★NEW★

     令和6年度 現地視察会のご案内 (4地区協議会共催)
      ~山梨県立リニア見学センター視察~

      ≪詳細・お申込み≫
  6. 【産業教育委員会】 3月12日(水)  ★NEW★

     令和6年度 第4回産業教育委員会
     県立大宮工業高校 進路フェア(企業説明会)

      ≪詳細・お申込み ≫                                              

セミナー・委員会 新着情報

委員会
2025年03月12日
令和6年度 第4回産業教育委員会(工業高校進路フェア)
学校と企業の繋がりを深め連携を強化!
トップ
2025年02月27日
令和6年度第9回トップセミナー
弁護士法人髙井・岡芹法律事務所 代表弁護士 岡芹 健夫 氏
委員会
2025年02月20日
令和6年度 第4回SDGs委員会(特別支援学校視察)
段階的に引き上げられる障害者雇用率対応の検討材料を考えている方へ
特 別
2025年02月13日
令和6年度 第9回特別セミナー
株式会社パソナライフケア ケアマネージャー 継枝 綾子氏
委員会
2025年02月12日
令和6年度 第3回SDGs委員会(職場視察)
他社の障がい者雇用を見学し、自社の障がい者雇用のイメージ作りに
その他
2025年02月04日
特 別
2025年01月21日
第8回 特別セミナー
(株)NTTアグリテクノロジー、埼玉県農林部、(株)埼玉りそな銀行法人部
トップ
2025年01月17日
第7回トップセミナー
埼玉大学 経済経営系大学院 准教授 宇田川元一 氏
委員会
2024年12月20日
令和6年度第2回SDGs委員会
障害者法定雇用率と雇用助成金制度/発達障害者の特性と理解
その他
2024年12月17日
人的資本時代における【管理職・リーダー向けマネジメント講座】【女性リーダー塾】
株式会社 HUGRES 代表取締役 内田ひとみ氏
委員会
2024年12月05日
令和6年度 第1回SDGs委員会
NPO法人大阪障害者雇用支援ネットワーク 代表理事 他 奥脇 学 氏
その他
2024年11月27日
異業種交流、経営人材育成プログラム
(兼企画アドバイザー)埼玉大学 経済経営系大学院 准教授 宇田川元一氏 他複数名
その他
2024年11月26日
人的資本時代における【管理職・リーダー向けマネジメント講座】【女性リーダー塾】
株式会社 HUGRES 代表取締役 内田ひとみ 氏
その他
2024年11月25日

セミナー・委員会等

関係機関からのお知らせ

「デジタル技術展」開催/施策PR集公表/補助金公募ほか(関東経済産業局)

2023年4月21日 10時04分 [事務局a]
【4月21日掲載】
「デジタル技術展」開催/施策PR集公表/補助金公募ほか

1.G7群馬高崎デジタル・技術大臣会合「デジタル技術展」の開催について(総務省国際戦略局)
2.中堅・中小企業向け施策PR集を公表しました(経済産業省地域経済産業G)
3.令和5年度「地域戦略人材確保等実証事業」補助金公募開始について(経済産業省地域経済産業G)
4.ポータルサイト「広域関東de人材シェア!」の関東経済産業局HPへの移行について(関東経済産業局)
5.産業雇用安定センターの活用について(公益財団法人産業雇用安定センター)

========================================================
1.G7群馬高崎デジタル・技術大臣会合「デジタル技術展」の開催について(総務省国際戦略局)
========================================================
本年4月29日と30日に、デジタル庁、総務省および経済産業省合同で、
群馬県高崎市において、「G7群馬高崎デジタル・技術大臣会合」を開催します。
この会合は、日本が本年議長を務める「G7広島サミット」の関係閣僚会合の一つであり、
デジタル政策を担当するG7の閣僚が群馬県高崎市に集まり、対面で会合を行うものです。
大臣会合と並行し、Gメッセ群馬の展示ホールでは、「デジタル技術展」を開催します。
日本有数の技術力を誇る企業・団体等が数多く出展し、通信、ロボットおよび映像をはじめとする
最先端のICTをご紹介するほか、技術体験ができるブースもあります。
貴重な体験ができるまたとない機会ですので、ゴールデンウィークを利用して、ご家族やご友人と
お誘い合わせの上、是非Gメッセ群馬までお越しください。
展示会の開催日程は4月28日(金)~4月30日(日)です。
※ ご来場には事前申込みが必要となります。ご来場に当たっての注意事項をご確認の上、
下記5のG7群馬高崎デジタル・技術大臣会合公式HPからご登録をお願い申し上げます

●G7群馬高崎デジタル・技術大臣会合「デジタル技術展」
【開催概要】
・開催日時
  令和5年4月28日(金)11:00~17:00
  令和5年4月29日(土)10:00~18:00
  令和5年4月30日(日)11:00~16:00
・場所
  Gメッセ群馬 展示ホールB・C(群馬県高崎市岩押町12?24)
・展示出展者
  約100者
 ※出展者の詳細は以下<5 申込み方法>に記載の
  「G7群馬高崎デジタル・技術大臣会合公式HP」からご確認いただけます。
・入場料
  無料
・申込方法
  下記の「G7群馬高崎デジタル・技術大臣会合公式HP」からお申込みをお願いします。
 <G7群馬高崎デジタル・技術大臣会合公式HP URL>
・注意事項等
大臣会合公式HP上に掲載していますので、必ずチェックをお願いします。
(本イベントに関するお問合せ先)
総務省 国際戦略局 G7群馬高崎デジタル・技術大臣会合準備室
電話:03-5253-5232(直通)

========================================================
2.中堅・中小企業向け施策PR集を公表しました(経済産業省地域経済産業G)
========================================================
経済産業省では、本年2月に中堅・中小企業様に向けた施策PR集を作成いたしました。
内容としましては、地域経済の担い手である中堅・中小企業の成長促進に向け企業様が活用できる施策を集めたPR集となっております。
施策の概要、補助率、対象要件等をまとめておりますので、是非ご覧ください。

■中堅・中小企業向け施策PR集
(参考)中堅企業等の成長促進に関するワーキンググループ

【お問い合わせ先】
地域経済産業グループ 地域経済活性化戦略室
担当:上田、久野、山口
TEL:03-3501-1697 
E-mail:bzl-chu-ken@meti.go.jp


========================================================
3.令和5年度「地域戦略人材確保等実証事業」補助金公募開始について(経済産業省地域経済産業G)
========================================================
【募集開始HPサイト】
【公募期間】
4月17日(月)~ 5月19日(金)17:00(必着)
【本事業について】(詳細は添付PDFをご参照ください。)
・本事業は、民間事業者等が補助対象となり、複数の地域企業を束ね、地方自治体、金融機関等の地域の
 関係機関と連携しつつ、地域の企業群を一体として、将来の経営戦略実現を担う人材等の確保・域内での
 キャリアステップの構築等を行う総合的な取組について、その経費の一部を支援するものです。
・1件あたり補助金額 最大1,000万円(※通常枠700万円補助率1/2 特別枠1,000万円補助率2/3)
 となっております。
・予算規模としては、採択案件の補助金申請額により件数が変動する可能性もありますが、
 全国16地域程度採択予定となっております。
 令和5年度「地域戦略人材確保等実証」事業_説明資料.pdf

【説明会について】
補助事業の趣旨や公募要領の内容、提出すべき書類や記載方法等に加え、事業計画書の策定や申請書類の
作成に当たって重要となるポイント等をお伝えしつつ、申請を検討されている方々からの相談・質問等を
お受けする説明会 (オンライン会議形式)を以下の通り開催します。

開催日時:令和5年4月24日(月)14:00~15:00

【お問い合わせ先】
令和5年度「地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業補助金(地域戦略人材確保等実証事業)」事務局
一般財団法人 大阪労働協会
お問い合わせフォーム
※お急ぎの場合のみ、電話でのお問合せを受け付けています。
電話:06-6944-0766
電話受付時間:10時~12時、13時~17時(土日祝日除く)


======================================
4.ポータルサイト「広域関東de人材シェア!」の関東経済産業局HPへの移行について(関東経済産業局)
======================================
経済産業省関東経済産業局では、2020年10月より、広域関東圏内に事業所を持つ中小企業等の人材の
シェアマッチングを支援することを目的に、ポータルサイト「広域関東de人材シェア!」を構築し、
在籍型出向による受入希望企業の紹介・送出希望企業の募集などを行ってきました。
※広域関東圏内:茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、
        山梨県、長野県、静岡県

このたび、外部サイトで運営していた本ポータルサイトは関東経済産業局HPに移行するとともに、
雇用維持に加えてスキルアップによる人材育成についても在籍型出向により支援いたします。
以下サイトにて、人材シェアマッチングを希望する送り出し企業様と受入れ企業様の参加を受け付けて
おりますので、是非お申込みください。

■「広域関東de人材シェア!」

なお、本取組のPRチラシについては準備ができ次第、改めてご案内いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

【お問い合わせ】
関東経済産業局 地域経済部 社会・人材政策課
佐藤、都築、飛田
TEL:048-600-0358
メールアドレス:bzl-s-kanto-shazin@meti.go.jp


======================================
5.産業雇用安定センターの活用について(公益財団法人産業雇用安定センター)
======================================
産業雇用安定センターは、「失業なき労働移動」を目的に、1987年に国と経済団体・産業団体により設立
され企業間の出向・移籍(再就職)の支援に取り組む公益法人です。
センターは、企業が事業所閉鎖や構造改革等により従業員の解雇を余儀なくされる場合に、企業からセンター
に対して依頼を受けることにより従業員の在職中からの再就職支援を行うほか、国内外の経済環境の変化や
感染症の等の影響により一時的に雇用過剰となる場合には、雇用維持のための出向支援にも取り組んでおり、
設立以来約24万件の出向・移籍(再就職)が成立しています。
また、当センターでは2016年度より生涯現役社会の実現に向けて、60歳以上の高年齢者の再就職を専門的に
支援する「キャリア人材バンク事業」を実施しており、今年度においても一部の団体からは職員(会計年度
任用職員等)の採用による求人や、当該団体職員の退職後の再就職に際し当センターをご活用いただいて
おります。
キャリア人材バンクに登録している高年齢者には、働く意欲と能力があり長年民間企業等において豊富な
経験を持つ者が多数登録されております。ぜひご活用ください。

【関係リンク先】
産業雇用安定センターHP https://www.sangyokoyo.or.jp/index.html
キャリア人材バンク マンガ動画 https://www.youtube.com/watch?v=hfFi6hWFuuE

【お問い合わせ】
公益財団法人 産業雇用安定センター
東京事務所 土田様
TEL:03-5358-7421
「デジタル技術展」開催/施策PR集公表/補助金公募ほか(関東経済産業局)
2023-04-21 [事務局a]

管理監督者のための採用から退職までの法律実務  安西 愈 弁護士 著

管理監督者のための 採用から退職までの法律実務   

安西 愈 弁護士

●●● 最新刊  改訂第17 ●●●  

バナー書籍調整 
こちらから、書籍詳細のご案内&購入購入フォームにて簡単にお申込みいただけます